2014.09.16 Tue
ホワイトボードシートを使って五線を
ホワイトボードになるシートに、黒いテープを貼って五線を作ってみました。
ト音記号とヘ音記号は、手書きで消せるようにしてあります。

ただいま、読譜強化月間なんです(^^)
(と、勝手に自分で決めています)
フラッシュカードや、大譜表カードを使って読む練習をしているんですが、
読むだけではなく、自分で書いて確認するのもアリかな~と思ったので。
線の上の音を書くときには、黒いテープで少しボコボコしていますが
今日、試した感じでは、なかなかいい感じです。
ト音記号とヘ音記号は、手書きで消せるようにしてあります。

ただいま、読譜強化月間なんです(^^)
(と、勝手に自分で決めています)
フラッシュカードや、大譜表カードを使って読む練習をしているんですが、
読むだけではなく、自分で書いて確認するのもアリかな~と思ったので。
線の上の音を書くときには、黒いテープで少しボコボコしていますが
今日、試した感じでは、なかなかいい感じです。
- 関連記事
-
- 宿題ノート
- POCKETRAKで録音したものをiPodへ
- スタンプ
- ホワイトボードシートを使って五線を
- らくがき帳
| [ピアノ教室]レッスングッズ | 21:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑