≫ EDIT
--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.17 Sat
1月も2週間が過ぎて・・・
今年になってからのレッスンも一巡し、二巡目に入っています。
インフルエンザが流行しているため、
お休みしていた生徒ちゃんもレッスンに来れるようになって、
やっと全員の顏を見たかな?
(いえ、実は1人、まだ今年になってからレッスンに来ていない子がいます・・・)
年末に、そろそろ今使っているテキストが終わりそう・・・
な生徒ちゃんも何人かいたので、年初めに新しいテキストに変わって
張り切っている生徒ちゃんも多いし、
なんだか毎回、楽しいレッスンをしています。
まだ少し先ですが、7月の発表会に向けて、
少しずつ選曲もしはじめないと・・・。
と、私も張り切っています(^^)
スポンサーサイト
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 19:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.18 Tue
やるな!小学4年生!
レッスンの時、
私が座っているうしろに、iPhoneを置いているんですが、
たまたまロック画面が表示されていて、
その時に来ていた生徒ちゃんが、この画面を見ました。

「ん?なにそれ?見せて」
というので、画面を見せたら、
「ふ~ん、ウルヴァリンか~」って小学4年生(゜∀゜)
「へ~、知ってるんや~。これSAMURAIやで」 と、言うと
「知ってるで。観たし」 だって。
「この人、カッコいいやろ~」と、私が言うと
「うん、カッコいいよな。筋肉がカッコいい」
ですと(笑)
なかなかわかってるジャン(笑)
彼は、なかなかの映画通で、以前にも、ワイルドスピードに出演している
ヴィン・ディーゼルがカッコいいって言ってたし
小学4年生の生徒ちゃんですが、私と趣味が合うんですよ。
そんなこんなで、映画の話をしている時はとても楽しそうです。
最近は、ピアノを弾くのも以前よりも、前向きに弾いてくれるようになっているし
これからが楽しみです☆
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 21:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.11.04 Tue
思いついたこと
今年も残すところあと2ヵ月です。
今年の目標・・・。
どうなってるかな?と、思い返すと、ちょっと・・・^^;
そんな事を考えていた時に、少し思いついたことがあります。
まだ、ここでは言えませんが、
その思いついたことを、実行してみようと思います。
そして、来年に繋げることができるといいな・・・と思っています。
少し時間を取って、行動にうつすために、まずは何をすれば良いのか
考えてみようと思います(^^)
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 21:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.10.28 Tue
興味を持ってできることってある?
レッスンの時に、
「どうする?」って聞いたら、
「どっちでもいい」
「なんでもいい」
って返事が返ってくると、ガックリします。
ん~。
もっと自分の意志というか、やりたい事、やりたくない事の
意思表示を出してほしいなぁと思うんだど。
投げやりな感じでの返答というわけではなく、
なんだか、疲れてる?という感じでもあるんだけど・・・。
最近の小学生は忙しいから?
ピアノに関していえば、じっくり時間をかけて、
曲と向き合う時間が必要だと思うけど、
今は、なかなかそういう時間を取れないのかもしれないですね。
だとしたら、レッスンの中で、そういう時間を取れるといいな。
と、思ってますが、1つの曲をじっくり弾くことを嫌がる生徒ちゃんも
意外に多かったりして。
ちょっと悩みどころ。
どうすれば、私が伝えたいことが伝わって、
それを受け入れる態勢を、生徒ちゃんが持ってくれるのか。
どっちでもいい。ではなく、
「これやってみたい!」
と意思表示が出来るようになってくれるのか。
今後の課題。
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 08:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.10.23 Thu
嬉しいと思える瞬間はこんな時
最近、レッスンに来ると、いつも家で弾いた曲を披露してくれる生徒ちゃん。
最初の2週くらいは、途中までしか弾けなかったのに
今回は、最初から最後まで通して弾けるようになっていました!
すごいすごい!
楽譜かなにかあるの?
と、聞いたら、楽譜はあってちょっとは見たけど
あとは、聞き覚えで弾いてるって。
嬉しいなぁ。
こういう事が出来る子になってくれているっていうのが
私にとっては一番の喜び。
レッスンでのテキストを上手に弾けるようになるだけでなく
聞き覚えの曲や、自分が興味を持った曲の音を探しながらでいいから
少しでも弾けるようになってくれるほうが嬉しいです。
こんな時が、ピアノを教えていて良かったな~と思える瞬間(*´∀`)
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 15:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.08.24 Sun
別の角度から見る
お盆休み明けの今週は、通常レッスンをお休みして
とある学校での短期集中ピアノレッスンの講師をしてきました。
4日間と、本当に短期なレッスンだったのですが
今までとは、まったく違う角度・視点から自分のレッスンを見直す機会にもなりました。
そして、そのレッスンの中で、普段のレッスンの中で私がよく言うことを
別の先生もおっしゃっていることが判明。
うん、間違ってなかったな~と安心して、さらにこの方向から見るレッスンを
続けていくために、もっとわかりやすいレッスンをしなくては・・・。
なんて考えています。
さて、明日からは通常レッスンが再開です。
2週間ぶりなので、みんなどれだけ成長しているかな~と
楽しみなようなコワイような・・・(笑)
明日からもがんばりましょう!
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 18:16
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.06.25 Wed
増殖中

少し早いんですが、七夕飾り始めました。
短冊、続々増殖中~♪
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 00:30
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.06.06 Fri
偶然
レッスンが終わったあと、生徒ちゃんのお母さんから
「先生、○○先生ご存知ですか?」と聞かれたんです。
一瞬、どこの○○先生?と思ったんだけど(他にも同じ苗字の先生を知っているので)
住んでるところを聞いて
「あ、小学校の頃にピアノ習っていた先生ですよ」
と、答えたんです。
そしたら、そのお母さんも○○先生にピアノを習っていたということが判明!
おぉぉぉぉ?!
なんという偶然。
狭い地域だから、知ってる人がいてもおかしくないんだけど
私がピアノを教え始めた頃、よく楽器店でお会いしていたこともあり、
懐かしくて、昔話に花が咲きました(*´∀`)
いや、でも、そのお母さんがピアノを習っていた頃には、
私、もう教え始めていたんですよね~。
時代感じるわ~。
と、笑っちゃいました(ノ∀`)アヒャ
世間は狭いわ^^;
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 22:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.06.02 Mon
振替レッスン
今日は、通常のレッスンはお休みで振替レッスンのみの日でした。
普段と違う曜日のレッスンは、うっかり忘れる事も多いので、
みんなちゃんと来てくれるかなぁと、心配していたんですが
さすが!発表会前だけのことはあります。
振替レッスンを予定していた生徒ちゃんは全員出席*\(^o^)/*
さすが~!
なんとなくいつも違う雰囲気になるのか、普段よりも落ち着いてレッスン出来たりして良かったです。
発表会まであと数回。
最後まで気を抜かずに頑張ろうね~♪
| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 23:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2014.05.27 Tue
楽譜
気がつけば、なんだかかなり更新が滞っていて
自分でもビックリしています^^;
もう少し、マメに更新しなければ・・・です。
はい、がんばります。
ということで、近況報告を。
5月ももうすぐ終わりますが、当教室では、今、7月の発表会に向けて
みんながんばっています。
少しずつ輪郭が見えてきて、
どんな仕上げにしたいの?というのを、考える時期だったり、
まだまだ仕上げに時間が必要だったり。
あと1ヵ月半を切ったこの時期だからこそ、
出来る練習があると思うので、がんばってほしいな~♪
写真は、先週末に買ってきた楽譜。
これ使ってがんばってね~(^^)/

| [ピアノ教室]レッスンのこと
| 15:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑