2012.04.01 Sun
人生はバランス
ここ最近、時間があるとDVDを見ています。
それも最近のではなく、80年代から90年代くらいのもの。
少し前に観たベストキッドは、たぶん4~5回は観てると思いますが、
観るたびに感じることが違うんですよね。
今回は、Miyagiさんの
人生はバランス
という言葉が印象に残りました。
DVDの中では、Miyagiさんが少年のダニエルさんに
空手を教えるときのココロの持ち方として
話しているシーンです。
でも、この言葉っていろんな意味に取れますよね。
私には、プライベートも仕事も、どちらかに片寄ることなく
バランス良く出来ることが大事なんだよ。
と、聞こえました。
なんだか4月を前に、道しるべを貰ったように思います。
ベスト・キッド [Blu-ray]


それも最近のではなく、80年代から90年代くらいのもの。
少し前に観たベストキッドは、たぶん4~5回は観てると思いますが、
観るたびに感じることが違うんですよね。
今回は、Miyagiさんの
人生はバランス
という言葉が印象に残りました。
DVDの中では、Miyagiさんが少年のダニエルさんに
空手を教えるときのココロの持ち方として
話しているシーンです。
でも、この言葉っていろんな意味に取れますよね。
私には、プライベートも仕事も、どちらかに片寄ることなく
バランス良く出来ることが大事なんだよ。
と、聞こえました。
なんだか4月を前に、道しるべを貰ったように思います。
ベスト・キッド [Blu-ray]
- 関連記事
スポンサーサイト
| [雑記]日々徒然(映画・DVD) | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑