2009.11.01 Sun
弾けても読めない
けっこう多いパターンです。
最近、某音楽教室に通っている男の子の練習しているところを見たのですが
そこそこ弾いているんですよね(通算4年目)
でも、じゃ、この音はなに?
ってなると、よくわかってなかったり、
読むのが面倒で、「もう知らん~」といって投げ出してしまったり・・・。
読譜って最初は退屈だったり面倒だったりするけれど
これが出来なければ、音楽的な自立は出来ないわけです。
私がこの男の子のこれからのレッスンに関わることはないと思うのですが
「読む」ことが大事だって気づいて、おけいこしてくれるようになるといいなぁ・・・。
よろしかったら、ポチッとクリックお願いします☆
音楽ブログランキング♪
人気blogランキング
| [ピアノ教室]レッスンのこと | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
楽器出来る人って尊敬するなぁ。。。
昔、某ピアノの会社に勤めてたけどそこの社長が独学で弾けるようになったとか言うてたな。。。 (" ̄д ̄)
指が同じように動くょ (-m-)ぷぷっ
| ぢゅんぢゅん | 2009/11/04 17:10 | URL | ≫ EDIT